意味が分からん・・・トチ狂っとる!!
先発・吉川が炎上して4点取られたものの、打撃陣が奮起して5点返し、高木勇人が華麗なロングリリーフを見せ、9回に突入しました。
「この流れなら、今日は勝てるだろう」
そう思っていたら、9回に7点入れられ、敗戦しました。
巨人ファン歴20年強、この流れであれば、まず間違いなく勝てていました。
どんなに強いチーム相手にも、どんなにジャイアンツが弱い時代でも、3タテ阻止の意地の一刺し・・・。
これが巨人ファンがずっと見続けたシナリオです。
なのに、なぜ?
なぜこんなイカれた展開になる?
意味が分からん!!トチ狂っとる!!!!
2017年4月13日試合結果
スコアボード
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
広島 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 11 | 12 | 1 |
巨人 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 9 | 1 |
責任投手/本塁打
勝利投手 | |
---|---|
敗戦投手 | |
セーブ | |
本塁打 | [ 広島 ] 松山1号(9回表ソロ)、石原1号(9回表3ラン) |
[ 巨人 ] マギー1号(1回裏2ラン) |
雑感
歴史的展開
私は球史にも残りそうな、歴史的な展開を目撃したのかもしれません。
9回に7点も取られたことなんて、記憶にない。
逆に7点取ったことも、記憶にない。
こんなふざけた、イカれた、悪夢のような展開に、何をどうやったら再現するというのだ?
カミネロは確かにアレです。抑えとしての力量不足かもしれません。
力量不足な選手でも、腐ってもクローザー!
7点はおかしい!!しかも東京ドーム!!
ジャイアンツだって、ビジターで9回表に7点取ったことなんて、一度もないはずだ!
なんだ、これ?
巨人ファン歴20年強、始めて目の当たりにするふざけた、イカれた、悪夢のような展開に茫然としています。
相手が異常なのか?
これまでの2017年のジャイアンツ、投手陣はすばらしいパフォーマンスを見せていました。
以下はこれまでジャイアンツがとられた点数です。
- 3/31:2点(中日)
- 4/1:2点(中日)
- 4/2:3点(中日)
- 4/4:2点(DeNA)
- 4/5:2点(DeNA)
- 4/6:4点(DeNA)
- 4/7:3点(阪神)
- 4/9:4点(阪神)
全試合、2点~4点のロースコアに相手打線を抑えています。
今年のジャイアンツ投手陣はいけるぜ!
今カード・・・
- 4/11:9点(広島)
- 4/12:9点(広島)
- 4/13:11点(広島)
これ、相手がおかしいだけなんじゃねえの!?
巨人でもどんなに強い時でも、3試合連続で10点前後も取ることができるのは、数年に一度あるかないかのはず。
切り替えていこう!
ブログを書くことにより、ようやく落ち着いてきました。
まだまだ4月上旬です!
この三連戦は悪い夢を見ただけです!
そうだ、こんなのは全部悪い夢!!
リセットだ!!
悪夢なんてスッポリ忘れて、明日からナゴヤドームで中日戦だ!!
勝つぞ~~ジャイアンツ!!